おじいちゃん、おばあちゃん☆
2017年5月31日 2:20 PM
今日はケアビレッジにお邪魔しました♪
少し緊張気味の子どもたち。
慣れない場所で、ぺんぎん組のお友だちは泣いてしましましたが
らっこ組、あしか組のお友だちはニコニコ笑顔を見せてくれました☆

おじいちゃん、おばあちゃんに
「てをたたきましょう」と「アンパンマン体操」を披露しました!!

あまりの可愛らしさに思わず涙を見せる方もいらっしゃいました(^^)/
その後は風船遊びやボール遊びをして一緒に遊びました☆

帰る時間になると、子どもたちは
おじいちゃんおばあちゃん一人ひとりにハイタッチをしました(^^)/

また遊びに行こうね(^_-)-☆
楽しい英語♪
2017年5月30日 4:02 PM
ぺんぎん組さんは、小倉陸橋までお散歩に行きました。
みんなでよーいどん!一生懸命走る姿がとっても可愛らしかったです(^^)
たくさん走った後はベンチに座って一休みしていました。


らっこ組さんは、室内で小麦粘土で遊びました。今回は色付きです♪
赤、青、黄色、はじめは単色でこねこね・・
次は色を混ぜて、マーブル柄になったり緑色に変わったり様々な変化を楽しんでいました。


あしか組さんはお菓子の塗り絵をしました。「オレンジ色はどこに塗ろっかなぁ」「これはチョコ味だから茶色にしよう」
たくさん工夫しながら楽しそうに取り組んでいました。その後園庭で鬼ごっこ♪
「ちょっと休憩しよー」とテラスでのんびりする姿もありました。
そして今日は英語のレッスンがありました。英語のお歌や絵本にも親しみがどんどんでてきている様子です(^^)


元気にお散歩♪
2017年5月29日 3:59 PM
週明けですが、元気に登園してきてくれた子どもたち!
暑さに負けず笑顔で朝の会を迎えました。
そんなお散歩日和の中、ぺんぎん組とあしか組はふるさと公園へ行きました。
ぺんぎん組さんは、花壇でお花に触れたり、ダンゴ虫やありも観察!
その後は山の上に先生たちと登って「やっほー!」「おーい!」と大きな声を聴かせてくれました。



あしか組さんは、泥遊び遊びをしました。
いつもの砂場の砂とは違う感触を楽しみながらできました。
綺麗なお団子を作って、山の上から転がし大会!


らっこ組さんは、なかよし公園に行きました。
みんなで日陰でシャボン玉遊び!
強弱を付けて吹いたり、自分で吹いたシャボン玉を追いかけたり、、、
その後はすべり台や、追いかけっこをしました。


久しぶりのお散歩で、みんな汗をたくさんかいて、お腹を空かせての帰園!
給食をモリモリ食べる子どもたちの姿が可愛らしかったです☆
5月生まれのお誕生日会がありました♪
2017年5月26日 2:43 PM
今日も昨日に続き雨でしたね。
どよーんとした雨の中、みんなお待ちかねの5月生まれのお誕生日会がありました。
4月生まれのお友だちはいないので、久しぶりのお誕生日会でした☆
ピアノに合わせて入場してきました!

そのあとはインタビュー!みんなの前で少し緊張気味、、、

みんなでハッピーバースデーを歌って、カードを園長先生からいただきました。
記念にハイチーズ!

先生からのお楽しみタイムは、はらぺこあおむしの大型絵本!
歌を歌って、夢中で見入ってました。

お誕生日会のあとは、ぺんぎん組さんは絵本を読んでもらいました。
らっこ組さんあしか組さんは「猫ねずみゲーム」をした後、それぞれ好きな遊びを楽しみました。
室内にいたのに、子どもたちは汗をかきながら元気に過ごしました。


暑い日が続いたり、少し肌寒くなったり、気温の変化が激しいので
体調に気を付けて、来週も元気に登園してくるのをお待ちしています(#^.^#)
お部屋でも元気いっぱい!
2017年5月25日 3:37 PM
「今日のお天気は?」「レイニー!」と元気に答えてくれたプレシャスっ子のみんな。
モリモリに元気ですが、お散歩はNGです。
そこで、室内でも目一杯楽しめるように、
お絵描き・ブロック・サーキットの三か所のコーナーを作りました。
ぺんぎんさんはお絵かきとサーキット。
今日の曇り空を吹き飛ばすように、青と白のクレヨンを使ってグリグリ力いっぱい殴り描き!
サーキットではマットのお山が大人気。はいはいで懸命にお山を登ってたくさん汗をかきました。
トンネルから先生が覗き込めばキャーキャー上がる黄色い歓声!
最後はらっこさんが何人か一緒に遊び、その遊び方を真似して平均台にチャレンジしていました。



らっこさんは最初にサーキット。お山を登ってゴロゴロと転がり、幅の狭い平均台をそーっと登ります。
最初は気が急いて順番を外れる子もいましたが、段々ルールが分かって順番に遊ぶ大切さも学びました。
途中からお絵描きとブロックコーナーも解禁。手を真っ黒にしながらお絵描きをしたり、
あしかさんの真似をしながらブロック遊びをして楽しみました。


あしかさんは最初に色水を使って制作遊び。シャボン玉のストローを使って吹き絵をしました。
初めは上手くできずにいましたが、段々とレベルアップ。あしかさんらしい高度な制作を楽しみました。
そのあとはブロックコーナー。何と怪獣とそれを倒す武器を作ってごっこ遊び。
あしかさんならではの想像力豊かな遊びとなりました。

1
2
3
4
次へ »